SSブログ

のれん秋色に [インテリア]

  ここ数日、空気が「秋色」に染まっている。金木犀の香りである。春先の沈丁花と秋の金木犀の香りは、私にとって、自分の中にある季節のスイッチを切り替えてくれる香りなのである。

 そこで、店の中も秋らしく、ということで、のれんを「橙色」と「唐辛子」に替えてみた。店内も少し秋らしくなって、飾ってある柿や栗とともに季節感を盛り上げてくれる。これからは、窓の外の雑木林もだんだん紅葉してくる。

いよいよ秋本番です。

aki-iro.jpg

aki-iro2.gif

布ギャラリー
http://www.kinuito.com/?p


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(1) 
共通テーマ:仕事

今度は「東京ウォーカー」に黒五ブランマンジェが! [カフェ開店]

  先日、「東京ウォーカー」のライターさんから、黒五スィーツ特集に当店の「黒五ブランマンジェ」を載せたいので取材に伺いたいとの電話をいただき、OKしたら、早速、翌日、とってもかわいいライターさんと、無口なカメラマンさんの2名で取材に見えた。いろいろお話をして、店内と黒五ブランマンジェの写真も、長い時間かけ、光に気を使って丁寧に撮っていただいた。

と思ったら、もう今週には記事の確認のメールが来て、さすが雑誌はレスポンス早いな、などと感心してしまった。

なんだか、うちの「黒五のブランマンジェ」みたいなものが紹介されていいんだろうか、とも思うけれど、どなたかの目に止まって、ご来店いただけると嬉しいものである。

9月30日発売の号らしいので、よろしければ、書店で立ち読みなどしてみてくださいな。1ページの1/4くらいのスペースではありますが、写真はなかなかよく撮れています。他のスイーツと比べて、やや地味目かも・・・モノクロだし。

もともと「ブランマンジェ」というお菓子は、「白いもの」という意味で、牛乳をベースにしてアーモンドで香り付けしたババロアのような食べ物を指す。アーモンドの代わりに黒五を使っているので、「黒五のブランマンジェ」というネーミングにしたのだが、直訳すると、「黒五の白いもの」と、訳のわからないことになる。で、実物は、黒と白を混ぜるので、当然ながら、灰色になってしまう。2度も漉すのだが、固める途中で黒い成分の比重が重いのか、カップの底の方が黒いきれいなグラデーションになる。

味の説明は省略。「東京ウォーカー」を見るか、またはご来店下さいね(^_^)v

東京ウォーカー
http://news.walkerplus.com/tokyo/machi/200810/00000888/
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

one of 「東京の日本茶カフェ」 [カフェ開店]

  六月に取材を受けた「東京の日本茶カフェ」という本が出た。

銀座、新宿といった場所のそうそうたる日本茶カフェに混じって、当店「茶かわせみ」もとりあげていただいた。地図も付いているのだが、ホントに”東京の端っこ”であることが一目瞭然である。店の雰囲気、真空管ラジオ、看板などとてもよくまとめて紹介してある。FAXではよくわからなかった写真も実物はなかなか素敵だ。

実際にカフェ開店の調査のために行った店も多いのだが、ほかのお店のお茶の提供方法、メニューなども改めて参考になる。

「日本茶カフェの甘味」という特集に、当店の黒五ブラマンジェもとりあげていただいたが、他店の甘味メニューの価格と比較して、350円という破格の安さ・・・ 東村山価格だからなあ。ちなみに、この黒五ブラマンジェ、日本茶、コーヒーなどのお飲み物とセットだと、300円になりま~す。



東京の日本茶カフェ

東京の日本茶カフェ

  • 作者: かなざわ ゆう
  • 出版社/メーカー: 東京地図出版
  • 発売日: 2008/08/27
  • メディア: 単行本



nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

花菖蒲の次・・・ [ご近所]

  北山公園の花菖蒲もすっかり終わり、実を結んでいる。一部では株を堀り上げて、来年に備えている。
fuukei.jpg

今は、コスモスの花が咲き誇っている。
cosmos.jpg

次は、大賀ハス。まだ、茂った葉の間にいくつか、かすかなピンクの蕾が見え隠れしているくらいである。そろそろ梅雨も明け、夏の入道雲の下でハスの花が咲く頃である。ハスの花は咲く瞬間に「ポン」と音がするらしい。今年は早起きして、その音を聞いてみたいものである。
oogahasu.jpg

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

アットホームなライブコンサート [その他]

concert2.jpg  concert1.jpg

 昨夜はライブコンサート。

山本のりこさんの暖かい歌声を聞きながら、観客17人(当店にとってはこれが目一杯のキャパシティか?)が心地よい土曜の夜を過ごしました。店のBGMで流しているので、みなさん聴いたことのある曲が多かったようですが、やはり、生は一味も二味も違います。

こちらは、外に音もれはないか、玄関のインタホンがならないか、ヒヤヒヤしながらでしたが、途中MCの最中に、2階の電話がRing・・・
社会保険庁から委託されている×××サービスというところから、「息子さんの年金保険料未納があるので・・・」ということ、夜の8時過ぎにこんな電話をかけてくる非常識もさることながら、この督促電話にも多分の税金をかけているのであろう。といっても、電話の向こうの残業中の彼女には何の罪もないことなのだけど。ああ、腹立たしい!


コンサートの方は無事終了、終了後は山本さんを囲んで、なごやかに話もはずみ、ウシガエルの声に送られて、皆さん帰途につきました。

めでたし、めでたし。


CALOR

CALOR

  • アーティスト: 山本のりこ
  • 出版社/メーカー: インディーズ・メーカー
  • 発売日: 2002/10/07
  • メディア: CD



bitter sweet

bitter sweet

  • アーティスト: 山本のりこ
  • 出版社/メーカー: LD&K
  • 発売日: 2006/03/29
  • メディア: CD



草の指輪

草の指輪

  • アーティスト: 山本のりこ
  • 出版社/メーカー: インディーズ・メーカー
  • 発売日: 2004/05/21
  • メディア: CD



nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

ボサノバライブ [その他]

  今日夕方からは、はじめてのライブ。ボサノバシンガーの山本のりこさんをお迎えする。
4月の開店前にわざわざ店を下見に来てくださり、たった3人の観客のために歌っていただき感激!

狭い店なので、定員15名。はじめてアルコールも出す。

私の大好きな、チリワイン グランタラパカの赤と白スパークリング、 ハイネケンの瓶ビール。
喉から手が出てしまいそうだが、自分では飲めないけど、ドキドキである。
alchole.jpg

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

スイーツ完売、冷蔵庫カラッポ [カフェ開店]

 今日は連休最後の日、朝から気持ちよく晴れ上がった空、ここにきてやっと爽やかな五月が訪れた。

店の方も朝から、ご近所、知り合い、子連れのご夫婦・・・店内に活気があふれている。私は座るヒマもない。
お昼も、午後も、あ~だんだん足が棒になってくる。
シンクの洗い物は山を成し、がちゃん、と冷蔵庫から食器が転がり落ちて割れる。
お粥定食も、スイーツも完売で、5時で店を閉める。ところが気づかずにはいってくるお客様、
「もう、お出しする食べ物がないので・・・」というと、「コーヒーでいいから」といわれ、ホットコーヒーを淹れる。

冷蔵庫の中はほぼカラッポ、ひとつだけポツンと「フルーツ錦玉」が残っている。

kanbai.jpg

お見事!

nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

額縁効果 [建築]

店の出窓は横長になっている。暗い店内から外の雑木林を見ると午後の日差しに緑が映えて、本当に美しい。特にこの季節の緑は、格別だ。光輝き、やわらかく、そして、無限の力を秘めているようだ。

京都の寺院などでも、暗い室内から外の庭を見るような構図がよく用いられる。黒い額縁に縁取られ、切り取られることによって、石庭や、庭園は無限の拡がりを獲得する。

当店でも、そこまではいかないが、この黒い額縁の中の雑木林、店内の一番のディスプレイである。
window.gif


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

新茶 [メニュー]

  「新茶」の葉を撮ってみた。この季節ならではの柔らかい緑、海苔にも似たいい香り(専門用語ではみる芽香という)、しみじみと見てみると、かわいい葉っぱの若者である。

 少し可愛そうでもある。冬が過ぎてやっと暖かくなって、にょきっと外に出てきたとたんに、バッサリ摘まれ、熱地獄で蒸され、揉まれ、乾かされ・・・

 私にできることは、この「新茶くん」から、少しでも美味しいお茶を淹れることだけですが。

 sincha1.jpg
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

Sweet,Sweet,Sweets! [メニュー]

  たまには、店の宣伝をしようと、今日のオヤツを写真に撮ってみた。 真ん中が”黒五のブランマンジェ”、黒五というのは、黒ゴマ、黒豆、黒米、黒松の実、黒かりんの5種類の黒い食品からできている。昔、中国の仙人(本当にいたのか?という疑問は残るが)が食べていたという。元気が出る味である。 左は”フルーツ錦玉”、イチゴ、きよみオレンジ、キーウイといった果物を寒天で閉じたもので、黒蜜をかけて食べる。右は”アイスクリーム”、緑色だけど抹茶じゃないよ、何かな?と思う方は、一度お出でくださいませ。
sweets.jpg

こちらです。

日本茶カフェ「茶 かわせみ」



nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(1) 
共通テーマ:仕事

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。